6日、今日の午後は小学校の自然観察クラブ活動です。朝まで残った雨が上がって、気温も上がってきたので昆虫の観察が期待できそうです。ためしにカメラ片手に下見。
急に気温が上がったせいでしょうかヤマトシジミのペアリングがあちこちに見えます。カメラを構えると天気の変わり目に付きまとう容赦ない風がモデルを揺らします。じっと耐えてパチリ。
天気の回復を待っていたセセリ、シロチョウ(遠目にスジグロかモンシロか)、ジャノメ、トンボも飛び始めました。今日の午後は賑やかになりそうです。
まだ、飛び立たないキタキチョウが葉の陰で休んでいます。
コメント