ウクレレデビューができるか?
只今、天城山のマメザクラは終わった頃。家の天城石楠花が満開となりました。
去年はあまり見かけなかったサカハチチョウがなぜか毎日のように庭で飛んでいます。今までに見たものより全てが小型なのが気になりますが、れっきとした春型の色をしたサカハチチョウです。
5月は、田植え、お茶摘み、山葵とこの時期は百姓が忙しくて家族には切り出せないでいますが下旬には天城ハイクの誘い。その前の5月17日には萬城の滝で演奏会があり、もらったウクレレでウクレレのデビューを果たそうかと考えています。ところが取り寄せた弦が張り切らないうちに切れてしまい再度楽器屋を廻ってどうにか音は出るようになりました。が、練習は13日の1回のみ、どうなることやら・・・。ダメならギターを持って何事もなかったようにやるだけですが・・・
| 固定リンク
« 皮子平のマメザクラ | トップページ | ハンミョウ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アケビの花(2018.04.17)
- ワサビとスジグロシロチョウ(2018.04.15)
- 今年2度目の積雪(2018.02.12)
- 何年ぶりかの積雪(2018.02.12)
- どんどん焼き(2018.01.08)