« みそさざえ | トップページ | アオジ »
デジカメ一眼レフでの接写は被写界深度が浅くて、厚さ僅か2mmのカゲロウでさえ頭にピントを合わせると肢がボケてしまう。
レンズ径が小さい方が被写界深度は深くなるだろうと(実践してみるしかない)、コンパクトデジカメを買ってみた。どうせ買うならと水深14m撮影可、GPS付きにした。今日写真を撮り較べてみたが・・・?(右の写真がコンデジ)
最近の言葉で「マッタリ」しているというかコントラストが今一でシャープさがないがどこまで調整できるか楽しみである。(写真の2匹は違う個体である。)
被写界深度はどっちが有利
2015年3月22日 (日) 16時19分 | 固定リンク